みずうみ2023

暮らしの中で出会った言葉や考えの記録

2023-01-01から1年間の記事一覧

Never Too Late

さて、ここからが今書き残しておきたい考え。 普通の道理で考えて、仕事であれプライベートであれ、良い気を発している場所に自分の身を置いて、互いに親切で善くあろうとする人たちとの関わりを深めていけば、自分の人生は良い影響を受け、上向く。 逆に、…

人が大事に扱われる場所

昨日は、とある山の上にある家で催されていた私的な集まりに参加していた。 私の性分をよく知っている友達のおかげ。 まずはだいぶ前に誘われて、私は例によって「いいねいいねー」と安請け合いをしていて、でも、その後もポイントポイントでリマインドして…

日本のショック・ドクトリン

100分de名著の「ショック・ドクトリン」の第4回(最終回)が昨夜放送だった。 タイトルに「日本、そして民衆のショック・ドクトリン」と銘打たれていたので、おおーNHKの地上波でどこまで言及できるんだろう、と興味深く見た。 日本がショック・ドクトリンを…

梅雨晴れ間

毎日むしむししているが、今年の梅雨は予想していたほどはつらくない。 今日は休日。久々のヨガで汗を流してから、友達と美味しい蕎麦を食べて、場所を移して夕方までだらだら飲みながら喋る、定例の会。 やはり私は、人と会って喋るといろんなことが動く。…

「ウーマン・トーキング」

2022年アメリカ/原題:Women Talking/監督:サラ・ポーリー/105分/2023年6月5日〜日本公開 エンドクレジットが終わって劇場が明るくなっても、なかなか立ち上がることができなかった。 ぼーっとして体にうまく力が入らず、体が重力に逆らえず、しばらく…

「フェイブルマンズ」

2022年アメリカ/原題:The Fabelmans/監督:スティーブン・スピルバーグ/151分 配信で視聴。劇場公開の時には、なんとなく足が向かず、行かなかったのだった。 スピルバーグの映画はなんだかんだで見ているものの、好きだと思ったのは、思い返してみると2…

今この国で進行していること

国会前のデモに参加していた娘氏が、さっき仏頂面で家に帰ってきた。 入管法は、数時間前、全てがめちゃくちゃのまま強行採決した。 「また」強行採決。 難民の方を、堂々強制送還できるようにルール変更した法案が、通った。 この法案に賛成した国会議員は…

「マイスモールランド」と入管法

2022年日本フランス合作/監督:川和田恵真/114分 今回の入管法の改悪が強引に進められる過程の中でこの美しい映画を見た。 サーリャというクルド人少女の暮らしを通して、日本が難民に対してどういう考え方を持ち、どのように対処しているのか、入管がどう…

「波紋」

2023年/監督・脚本:荻上直子/120分/2023年5月26日〜公開 荻上直子監督は、小ぎれいでほんわかした雑貨のような映画を作る人という印象があって、けして悪くはないんだけどなんかしゃらくせえと思ってきた。 一時期の長いブランク(その間にはニューヨー…

実家と私

久しぶりに関西の実家に母子3人で帰省していた。 前回の帰省から、近所のホテルに部屋を取って、寝泊りはそちらでするようになって随分と気楽である。もっと早くにそうすれば良かった。 今回の帰省で一番印象深かったのは、16歳の娘氏と実家の人々との関わり…

凪のような場所にやっと出て、ひと息ついているところ。 定期的に不可避的なstruggleの状態がやってくる。 いつの間にか、すっぽりと落ち込むように、気がついたらそこにいて、何もかもが裏目に出るっていう心境に支配されている。 それでも日常をつつがなく…

〈主婦〉の学校

2020年アイスランド/原題:The School of Housewives/監督:ステファニア・トルス/78分 人によって色々だろうが、少なくとも私は「主婦」という言葉に、あまりポジティブな響きを感じられない。 「平凡な」「しがない」「一介の」といった、リスペクトに…

「サムバディ・サムウェア」「ある結婚の風景」

天国と地獄くらい味わいの違うドラマだった。どちらもHBO製作。 「サムバディ・サムウェア」 2022年アメリカ/原題:Somebody Somewhre/監督:ジェイ・デュプラス、ロバート・コーエン/1シーズン7話・各約25分 デュプラス・ブラザース(兄ジェイ・デュプラ…

ドーパミンが制御不能

連休最終日は、雨。 ソーダ・ストリームのガスボトルが空になったので、末っ子を放牧がてら、近所のイオンの中の電器店に買いに行く。 大規模な改装工事中で、ほとんどのお店が閉まっている中、小さな子を遊ばせるための場所が新たにオープンしていて、雨の…

「Ryuichi Sakamoto : CODA」

ゴールデンウィーク、後半戦。 末っ子は元気いっぱい、でも私は目の奥に涙がずっと溜まっているみたいな感じで過ごしている。 週が明けたら、独りでしっかりと考え抜いて前に進もうと思う。 「Ryuichi Sakamoto : CODA」 2017年アメリカ・日本合作/監督:ス…

純粋な好奇心

今日から5連休。 午前中は、海岸近くの公園で前保育園の友達ファミリーと待ち合わせ。 末っ子は新しい保育園にノリノリで、もう前の園の友達を忘れてしまっているのでは、と心配だったんだけれど、末っ子はその子を見つけると、名前を呼んで駆け寄り、仲良く…

杉並に続け

4年に一度の統一地方選挙が案の定盛り上がらないままに終わって、結果を見ながら色々思いを巡らせている。 目を覆いたくなるような結果の大阪を筆頭に、ますます民主主義が後退する事態が進行している事実に暗澹としながらも、杉並のように心から応援したい…

「ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい」

2023年/監督:金子由里奈/109分/2023年4月14日〜公開 前置きが長くなってしまったけど(前記事)、この作品、とても良くてびっくりした。 素朴で拙さのある表現が味、というタイプの作品なのかな、とちょっと思って見たのだけど、全然。 むしろ手練れてい…

よわいはつよい

その映画のことを知ったきっかけは、少々残念な出来事だった。 先月開催された今年の大阪アジアン映画祭の上映後のQ&Aで、観客の高齢男性から上映作品に対して侮蔑的な発言があり、それを受けて運営スタッフを含む周囲が爆笑、監督がだんだん涙ぐんでしまっ…

生後968日(2y/7m/26d)、ひとやすみ中

朝、肌寒い家の中にいたから、これくらいの服装かなと薄手のセーターとニットキャップで表に出たら、存外暖かくて、足元は裸足とサンダルというばらばらな状態で自転車に乗った。 辺りじゅうに春の気配を感じながら、ごきげんな気持ちで後ろに幼児を乗っけて…

選挙って

わたしの住む街では昨日、市議会議員選挙の告示日だった。 不登校や貧困支援の活動を熱心にされているご近所の議員さんがいて、娘氏が個人的にお世話になっていることもあり、生まれて初めて掲示板へのポスター貼りなるものをお手伝いした。 しばらく前に、…

村上さんの新刊を買う

今朝は強い雨音で目が覚めた。 終日雨予報だから、末っ子を運動させるために車で近所のモールへ。 本屋さんの正面に村上春樹の新作「街とその不確かな壁」がだーっと平積みしてあった。 村上春樹著/新潮社/2023年 厚いシュリンクをしてある一冊を手に取り…

そのまんま

昨日の午後、妹から電話。 出先で夕方までかけ直せなかったので、夕飯の下ごしらえをしながらイヤフォンでうだうだと喋る。 毎年メンタルがぐらぐらと不安定になる春の日々、今年はとりわけ気の重いやりとりなんかもある中で、妹と喋ると、明らかに少し元気…

「ザ・ホエール」

2022年アメリカ/原題:The Whale/監督:ダーレン・アロノフスキー/117分/2023年4月7日〜日本公開 私にとってのダーレン・アロノフスキー作品の醍醐味は、やはりクライマックスの異常なまでの高まり、全てをなぎ倒すほど圧倒的なカタルシスの感覚だと思う…

一合目、完登(生後959日 2y/7m/17d)

昨日で末っ子の慣らし保育が終わり、今日から新たなサイクルでの生活がいよいよ始まった!という気持ち。 夫氏と、「やっとここまで来たねえ!やあやあ、おつかれさん、おつかれさん」とねぎらい合う。 お互いに余裕がなくて、優しくなれない日々をどうにか…

「麻薬と人間」

ヨハン・ハリ著/作品社/2021年 「麻薬と人間」読了。 スマホを手にして以来、読書体力がすっかり落ちてしまった自分にはもうこんな分厚い本は読み通せないかも、と思いつつ手に取ったが、あまりにすごい内容で、昼間は前日に読んだ部分をつらつら考え、早…

坂本龍一さん

新しい園に末っ子を落っことしてきた。 「何が好きですかー?はいはい車ね」と、先生が手際よく色とりどりのミニカーをざらーっとゴザの上に広げると、末っ子の目は車に釘付け、顔も上げず声だけで「ばいばーい」。 こうしていささか拍子抜けするくらいのス…

ガチギレているフランス、無力感の中の日本

パリでのデモやストライキの勢いが止まらない。 息子氏が働くパリ中心地のレストラン前の通りでは、ものすごい数のデモ隊が通り、数日前には警察隊に連行される人を目の前で見たという。 交通インフラが安定しないことにももう慣れっこになっている様子。基…

わかれめ

昨日、一昨日の2日間、関西から来た友達の一人旅に合流していた。 わざわざ近所に宿を探して取ってくれた。 ところが、久しぶりの再会だというのに、末っ子が最近夜驚症気味で、夜中に何度も悲鳴をあげて起きるというのが1週間ほども続いていて、私は頭痛と…

エネルギー考

週末は二日とも雨。 よし、朝から近所の水族館へ行こう、と思い立つ。 小さい子をまた育てているので、本当に久々に水族館の年間パスを作った。 予想外の混雑は疲れたけれど、さくっと見て回って昼には戻り、昨日のビーフシチューをたらふく食べさせて、ご機…