みずうみ2023

小さく心が動いたことについて

2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

飲み会

昨夜は職場の飲み会だった。 普段ごたごたしたりけんかしたりしているのに、仕事と病気で来られない2人を除いた全員がいそいそと参加してるのが可笑しかった。 20人以上の飲み会なんて参加したことあっただろうか。 あったとしても、思い出せないくらい昔の…

会話について

日曜日。今日も暑い。 午前中保育担当の夫氏は、末っ子と自転車で出かけてしまい、入れ替わりで起きてきた娘氏と紅茶を飲みながらだらだらと話し込む。 いい具合に話が転がると、どこまでも話が深く広くなっていくような娘氏との会話だ。 二人とも、今ある前…

息子氏帰る

フランスに住む息子氏が帰ってきている。 2年9ヶ月ぶりの再会だというのに、時々LINEのビデオ通話をしているせいで、久しぶり感や新鮮さを全く感じず、そのことに我ながら驚く。 インターネットテクノロジーはとても便利なものだけれど、日常をシュールに、…

今年の夏

鎌倉での対話会が無事終わり、今年の夏休みが始まったという気持ち。 対話会は、いろいろ反省点はあるものの、違う考え方の人たちが違うままに認め合って、リラックスして率直に自分の思いを口にすることができていたという一点において、とても嬉しい時間だ…

「ルノワール」

2025年日本・フランス・シンガポール・フィリピン合作/監督:早川千絵/122分/2025年6月20日〜公開 映画館のスクリーンでもう一度見ておかないと後悔するような気がして、公開終了直前、二度目の鑑賞に行ってきた。 近所のシネコンではもうレイトショーし…

優しくあれるようにする

今日は朝からマルシェ。 涼しく曇っていたので、お客さんがとても多くて、とうもろこしも枝豆もトマトも飛ぶように売れた。 昼過ぎには、きゅうりと長ネギがちょろっと残っているくらいで、ほとんど全ての野菜が完売状態だった。 お客さんと笑顔で会話を交わ…

「Mommy」

2014年カナダ/原題:Mommy/監督:グザヴィエ・ドラン/134分 東京でのリバイバル上映が、タイムテーブルの関係で行けなかったので、遅れて横浜で今やっていることを知り、いそいそと行ってきた。 久々に行った、黄金町にあるインディペンデント系の映画館…

久々の対話会

鎌倉某所で久々に対話会を開くことになった。 ここ最近、哲学対話やオープンダイアローグという言葉をずいぶんいろんな場所で聞くようになり、あちこちで対話の機会も明らかに増えていると思う。 だったら私の出る幕ではないのかなと思って、ここ最近は別の…